2010年7月18日 (日)

初泳ぎ、初祭り。

三連休初日!「暑い」と家でごろごろしてたのですが、ぎらぎら照りつける太陽をみたら海に行きたくて行きたくて・・・・。そこで娘と計画!こっそり水着の準備して車のトランクに隠し父にドライブ行こうと誘いました。かなりお疲れモードの父はグーグーといびきかきながら寝てましたが娘のお願いheart04攻撃に重たい腰をあげてくれました。まず第1計画成功。第2計画はショッピング。狙いは格安シュノーケルとフィン!そしてねたばらしsmile15時から17時過ぎまで泳いでました。

青空、海最高pisces20100717154549 20100717154849 20100717173338

海で泳いだ後は夏祭りに行ってきました。夜店、舞台、花火最高!20100717185506 20100717194935 20100717214152

2010年7月14日 (水)

かぼちゃの花

20100714085808_2 20100714085717_2 20100714085745_2 地面にけなげに咲いてる黄色い花!咲き終えたらかぼちゃになるのかなsign02いやいやこれは雄花!まあるいボールのような上にしぼんでいる花が雌花!これがかぼちゃになるって言う事知ってた~?ぐんぐんのびる生命力、受粉しないと実にならない、ミツバチ君よろしくshine自然界に感謝。20100714090122

イブキの上でいそかに実をつけているのは、へちま。1本の細い茎から実ってます。カラスに食べられない様に気をつけてよ

2010年7月12日 (月)

嬉しい色紙

昨年受け持って頂いた娘の担任は特徴のあるきれいな文字を書いてました。下手な私にとっては憧れな文字!pc入力の週報とは別に手書きのも配布。毎週楽しみでどこかホットな気持ちになりました。文字ってすごいなあーpencil週報の文字を見るたびにいつかは色紙にお願いしたいと思つつも一年が過ぎてしまい・・・・。今は担任ではないですが色紙の事お願いしたら心よく書いていだだきました。「くろ先あり20100712221041がとう。」

2010年7月11日 (日)

種子島でランチ&個展見学

風はやや強いが久しぶりの晴天!家族でお昼のrestaurantへGO~。西の表にあるゴリに行ってきました。巨大なゴリラが立ちいらっしゃいませ?って感じです。偶然にも知人双子姉妹の家族とも一緒になりました。happy01何?食べてるのかな~と気になりつつも我が注文のものを黙々とたべました。絶景見ながらのランチは小さな贅沢かな~sign02

娘のお気に入りは手作りプリン。残念coldsweats01写真に収めるのを忘れてました。

ランチの後は娘同級生ママの個展見に行ってきました。20100711114048_2 20100711134347 20100711124154_2 20100711115550_2 20100711115535_2 20100711115455 20100711114652_2

     

2010年7月10日 (土)

一週間ぶり

先週土曜日飲み会!beer2杯ですっかり酔っ払い後は瓶ビールつがれるまま飲んだら翌日グロッキーwobbly後悔の一日。それから1週間禁酒。いや、しばらくは飲めない、飲まないと心に決めたのであります。ちなみにその時つまみは、卵焼き、から揚げ、やきそば、豚味噌など。中でも豚味噌は絶品。豚味噌定食はご飯とお味噌汁とおつけ物で650円!是非お試しあれ。でも飲み過ぎには注意してね。20100703191445

7、8、9の3日間に分けて学校の水泳大会及び学級PTAがありました。水泳の時わが子のシャッターを押すもピントがあわず失敗cryingすべてがこんな感じに!

20100708142605

学校の廊下広いでしょう?完成してもうすぐ1年。野間小学校だよ~

20100708164328

2010年7月 3日 (土)

バナナの木

20100627133904 祖母宅にはバナナの木が沢山ある。元気な時には近くにいる娘や孫の名前を付けて実ったら頂くものだった。その祖母も今は90歳!農作業は出来なくなったものの今も元気だ。時々様子見に行くと近所のお茶飲み仲間が来て会話がはずんでいる。良いことだhappy01「ばあちゃんまたくったからなー」、「およー又こいやー」いつまでも元気でいてね。

2010年6月30日 (水)

海がめはでかかった

F1000003 1ヶ月前に海がめ祭りがありました。海がめの話やゲームなどさまざまなイベントあり。ラッキーな事に定置網に海がめがかかってたとの事!マジー?大勢集まって海がめを囲み海に帰って行くのを見送りました。まじかで見る海がめに感動!!

F1000007 F1000009 ちなみにたこと貝は別な日取った物。海最高goodしっかり我が家の食材に!!

2010年6月25日 (金)

今日も雨

毎日雨!うっとうしいrain朝学校に娘を送っていく。さすがにどしゃぶりで歩いて登校する子は見かけない。毎日校門前で子供達を見守り続けている校長先生には頭が下がります。合羽着て今朝も立ってました。気さくに誰にでも声掛けて、しかも男前の校長先生は子供にも大人にも人気もの^-^ 

F1000100 わが事業所のミニトマト。力強ぐんぐん伸びてます。この肥料袋が素敵。ナイスアイデア!他にもかぼちゃ、なす、トマト、たかきび、ピーマンなど沢山作ってる。事業主さんに拍手shine