2010年6月20日 (日)

宇宙センター施設公開

今日種子島宇宙センターの一般公開がありました。雨降ってるしどうしょう?と迷ってたのですが出かけることにしました。その前に父の日の送りものも届けてから・・・・coldsweats01

F1000088 宇宙センターに到着!交通整理の方々も多くスムーズに駐車できました。宇宙食試食、工作教室、おもしろ実験、などなど内容盛りだくさんでした。娘はおもしろ実験にくぎ付け!アイスクリームがおいしかったと話してました。F1000085

お昼は南種子商工会青年部がお弁当、焼きそば、カレーなど販売していました。青空ではなく雨上がりの曇り空の中あっちこっちでお昼を食べていました。天気が良かったたらもっと多くの方が訪れた事とおもいます。

太陽系ECOウォーク(セグウェイ試乗体験)厚生棟体育館に行って受付して待ってたのですが、体重も身長も満たない娘は退屈して親2人はうきうきで待ってたのですが、とうとう体験キャンセルして帰ってきました。係りの方ごめんなさいねsweat01でも実際に見ることが出来ただけでもラッキーかな?

内容も充実しており勉強になりました。最後に係りの方々お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

H2Aロケットの打ち上げ成功お祈りいたします。

飲み会

昨日雨の中、娘と主人を南種子に送りそのあと友人宅にお邪魔しました。そのお宅にはすでに4~5人ほど集まっており盛り上がっていました。一人ひとりお重が準備しておりその中には遊び心満載のお料理が作ってありました。娘も大喜びlovelyさらに実演までして満足だったようです。F1000097_2

F1000093_2 南種子に主人を迎えに行って再度友人宅にお邪魔しました。帰って来たのは12時!!家族共々大変お世話になりました。

ポップコーンマシーンも珍しく楽しいでした。F1000095_2 ありがとうごさいました。  

2010年6月19日 (土)

初めてのブログ 大雨

初めてブログに挑戦です。設定まで主人に付き添ってもらいました。happy01

今日は大雨です。午前中は祖母も連れて西之表に買い物に出かけました。局地的な雨に車の乗り降りも大変!ランチしてから家に帰ってたら一人留守番の祖父は、帰り遅いとプンプンムードthink「お腹すいた?」の祖母の言葉に「聞くのが野暮」とご機嫌斜めでした。

いつも留守番だからリハビリ兼ねてこんど一緒にいこうね。scissors

この大雨の中、主人は南種子で飲み会だって~pout