2011年6月19日 (日)

育成会

昨日、朝7時集落の空き瓶回収がありました。

20110618081701 一時間でこんなに集まりました。

空き瓶回収の後は、集落公民館の花植えです。20110618083516

小雨の中みんなが頑張りました。

20110618085411

2011年6月 5日 (日)

あくまき

「あくまき作ったから・・。」

明日が旧節句・・・との事。

「5月にも沢山作って又作ったの?」

「あれは、新節句。鹿児島では新でするけど、種子島では旧でつくらーや!」と母。

5月で作ったのは殆どが県外に送り今回作ったのは島内の親戚達や友人達に配ってました。

小分けして包んでたのをザルに広げて写真撮りました。

いったい何本作ったのか・・・・?

20110605071506 20110605084922 きな粉と砂糖。今回は黒糖でたべました。

2011年5月16日 (月)

週末

週末親戚が来島!4年ぶりに会う同じ年の男の子。迎えに行く、車の中ではルンルン気分note

いざ再会。お互い無言sweat02翌日、海にいきました。

お互いの中も急接近sign02と、思いきや・・・・

20110514093835 真ん中に彼の祖母sweat01つまり私の叔母が・・・weep

せっかく二人で座って4年前に会った思い出を、語り合いたかったでしょうに・・・sign02

20110514100315 20110514100402

2011年5月 8日 (日)

母の日

 今日は母の日happy01 娘が朝からこっそり端切れで、ポシェットを作ってpresentしてくれました。20110508114300 夜は夫と夕飯まで作ってくれました。とっても嬉しい忘れられない日でした。heart0420110508181107 20110508180944

チャーハンは娘が一人で作ってとってもおいしかったです。sign03

楽しかったゴールデンウィーク

新幹線さくらで熊本、そこから在来線に乗り換えてグリーンランド到着。

以前のリレーつばめでの乗り換えの方が良かったような~

階段の上り下りが多いし、しかも日帰りでおばさんには少しハードsweat0120110504181220 20110504094545 20110504094949 20110504115934 20110504161151 20110504181247

娘はいとこのお姉ちゃんやお兄ちゃんと一緒でテンション上がりぱなし。

「来年はどこ行く~?」と娘!気はやっwobbly

2011年4月25日 (月)

PTA

20110425140037 20110425140848 20110425141038 20110425140821 20110425141210 今日は小学校のPTAでした。なんと私は1時間も時間間違えて、しまって~sweat01sweat01

恥ずかしいsweat02時間まで、校内の写真撮って過ごしてました。

2011年4月20日 (水)

味噌つき

20110417151135 20110417143809 先日16、17日の2日間、毎年恒例の味噌つきしました。

色々な過程があって写真はごく一部です。味噌つきの合間にお菓子も作りました。 しかし2日間だれた~20110417094116sweat01 20110417094100

20110416142900_2 20110417112509 20110416093242_2

2011年4月 3日 (日)

食材探し 2

職場の仲間と一緒に海に食材探しに出かけました。

13時の干潮だったので11時半に行ったのですが、すでに数人が来ていました。

いつもよりは、少なかったですがbeerのつまみにはなりそうです。happy01

帰り道、つわもひきました。自然の恵みに感謝shine

20110403121432 20110403165031 20110403164430   そういえば、青いきれいな魚が・・

きれいだね~なんて眺めてたら知らないおじさんに捕獲eye。あのおじさん今晩おさしみのご馳走かもsign02