2013年5月 3日 (金)

何してる?

ランチの帰り「ふつ(ヨモギ)があるや~」とひたすらとっていました。

おばん
・・恐るべしsmile

Cimg1913Cimg1915

Cimg1914

2013年4月27日 (土)

いちご狩り

西の表、沖ヶ浜田にいちご狩り行っていました。

入場料・・小学生以上500円(食べ放題)

持ち帰り・・㌔1000円

Cimg1878
Cimg1876
Cimg1880
Cimg1888
Cimg1891
Cimg1875

2013年4月 1日 (月)

別れの季節

3月28~30日、お見送り。

みなさん素敵思い出ありがとう。

今日から、心機一転、頑張りましょうgoodCimg1725
Cimg1732
Cimg1684
Cimg1822
Cimg1831
Cimg1859

2013年3月29日 (金)

ロッククライミング

初挑戦です。

インストラクターの方は、とても丁寧にご指導して下さいますが、体が思うようについていけず、

何度も脱落sweat02

みなさん挑戦してみてはいかがですか?

場所は、西の表、伊勢神社の近くですよ~。

Cimg1749
Cimg1751
Cimg1755
Cimg1745
Cimg1748
Cimg1746

2013年3月24日 (日)

かっぱ瀧

西の表からの帰り道、気になってた看板。

勇気をだして行って見た。

え~っ?こんな場所に、こんな瀧が~。

Cimg1603
Cimg1601
Cimg1600

2013年3月17日 (日)

ロケットマラソン

ロケットマラソン、天候に恵まれよかったですね~。数年ぶりではないでしょうかsign02

参加された皆さん、お疲れ様でした。

(来年は、数十年ぶりに参加してみようかな~?)

Cimg1646
Cimg1649
Cimg1653
Cimg1660
Cimg1668
Cimg1665

2013年3月16日 (土)

ロケットマラソンオープニングセレモニー

同じ島でも、南種町はロケットマラソン前日ということで活気がありました。

毎年、雨に悩まされているロケットマラソン。

明日は晴れますように・・・。完走めざして頑張ってくださいね~happy01

沿道で応援してますscissorsCimg1629
Cimg1630
Cimg1633
Cimg1637
Cimg1635
Cimg1645

2013年3月10日 (日)

続、菜の花迷路

またまた、迷路の中に・・。

ゴールして気づいた。花粉で衣服は黄色い模様がついてました。

Cimg1618
Cimg1613
Cimg1606