先日(7月20日)太陽の里公園でうみがめまつりがありました。
11時からだったのに早く行き過ぎて。
暑かったし、また足を運ぶ元気もなく、周辺の写真だけ撮って帰ってきました。
昨日21日は育成会の親子ソフトボール大会がありました。
炎天下の中、親も子もばてぎみ
「勝ち進むより負けて早く帰りた~い」と本音がポロリ。我が集落は一勝一敗でした。
頑張ったあとはバーベキュー。子供は大喜び昼間の疲れも吹っ飛んだようです。
実家、周辺に捨てられた2匹の子猫。1匹はカラスに・・・・。
餌もまだ食べられない子猫を母はミルクで育ててます。しかもその哺乳瓶、娘が使ってたもの
飼い主さんペットは責任もってしっかり面倒見て下さい。
実家の猫達は、新たに仲間入りした子猫ちゃんを受け入れたくれました。
潮時だった~。時間みたら・・、う~ん遅い。
でも、海に行きたい
貝採りぐみは、海から上がってお昼食べていました。カヤックぐみが数名。
海もきれいだった~
6月17日(月曜日)夕陽きれいだった~
種子島中央高校の文化祭。
出かけるのが遅かったので食べる物はほとんど売り切れていました。
冷凍保存してた貝を処理して食卓へ。
「みな飯」娘は白いご飯に醤油ベースの貝を混ぜて食べるのが大好きです。
高校の定期会に野間小金管バンドも賛助出演しました。
最近のコメント